
教育旅行
小学校、中学校、高等学校等の林間学校、大学のゼミ研究、或いは塾や教育機関が主催する学習ツアーのお手伝いをしています。自然教育、環境教育、インストラクション、冒険教育など。
湯の丸山 小学生引率登山
今月の後半は埼玉県の小学生を湯の丸山に引率登山する仕事が続きます。 山頂は他の学校もいて、大賑わいです。しばらくの間、湯の丸山はこんな風に学生登山一色の山になり […]
池の平 自然学習ハイキング
連続の池の平自然学習ハイキングです。今日は埼玉県の中学校2年生、140名様です。毎年、本当にありがとうございます。 うう、ザーザー降りにどんどん近づいていく…。 […]
池の平自然学習ハイキング&星空観察会
今日は埼玉県の小学5年生の皆さんを池の平自然学習ハイキング&星空観察会(星空シアター)です。こちらの学校様は私が独立したての頃からのお付き合いになります。もう6 […]
池の平 自然学習ハイキング
今日は埼玉県の小学5年生の皆さんを池の平に自然学習ハイキングとしてご案内です。こちらの学校様ももう5年目のお付き合いになります。本当に感謝いたしております。 レ […]
「浅間山・嬬恋村を体験学習する林間学校」を実施(2日目)
今日は昨年から実施させていただいている、「アルミ缶でご飯を炊く」プログラム。先方からの「防災教育の一環」としてご提案いただいたプログラムに、当協会ならではの+α […]
「浅間山・嬬恋村を体験学習する林間学校」を実施(初日)
千葉県のU中学校ご一行様110名様を、「浅間山と嬬恋村を体験学習する林間学校」としてご案内させていただいております。 浅間火山博物館の駐車場で、早川由紀夫先生と […]
バラギ高原ウオークラリー(教育旅行プログラム)を実施
今日はバラギ高原のホテルのご宿泊の中学校2年生、林間学校110名の皆さんにウオークラリーをご体験いただきました。 昨年と同じ地図を使いました。当日、時間が押した […]
240人の縄ない体験をどうさばくか…
嬬恋村バラギ高原のパルコール嬬恋リゾートホテル様より、茨城県の中学校1年生のスキー修学旅行御一行様240名様の「縄ない体験」実施をご指名いただきました。 まずは […]
小川理科研究所「サイエンススペシャルツアー」ご一行様をご案内
理科の塾を経営されている小川先生より、子供達に自然の恵や素晴らしさを再認識させ、自然との関係をより深く強いものにさせるための自然学習エコツアーのご依頼をいただき […]
湯ノ丸山登山 学生団体引率ガイド
今年は林間学校の登山体験で、湯ノ丸山引率ガイドのオーダーが多いです。浅間・烏帽子火山群で、植生遷移や生態系の仕組みを学ぶのなら池の平、火山の仕組みを学ぶなら黒斑 […]
湯ノ丸山学生登山引率ガイド
今日は湯ノ丸山の小学5年生登山引率ガイド、100名の大団体様なので、先導ガイドです。 今日は代打でガイドしたのですが、7月にこんなに良い天気の湯ノ丸山は久しぶり […]
池の平学生引率登山ガイド。湯の丸地蔵峠〜見晴岳〜三方ヶ峰〜池の平湿原コース
本日は千葉県のY中学校様108名様を池の平周遊登山引率ガイドです。ご宿泊は嬬恋プリンスホテル様。当協会の精鋭ガイド6人でご案内させていただきました。 湯ノ丸地蔵 […]
晴れ→雷雨、天候急変の池の平
今日も池の平で埼玉県K中学校の林間学校160名様を自然学習ハイキングです。 ぐわっ超混んでる! w|;゚ロ゚|w ああ、大切な出発式も上の空。 とにかく、あの1 […]