野生きのこ
CATEGORY

野生きのこ

見れば見るほど不思議な形や色をした野生きのこたち。食べてみたいけれども、もし毒だったら…?ご安心ください。地元の山ときのこに精通したプロがご一緒します。採取して、種類を同定して、美味しい野生きのこは料理にして食べましょう!

雲場池のオオワライタケ

おおー、あれは素晴らしい美味しいきのこになりそうな予感… は、見事に外れました。恐らく、オオワライタケ(毒)だったのでしょうね…

熊池湖沼群 クロサルノコシカケ

万座温泉にある熊池湖沼群巨木めぐりスノーシューコースの門番の、ミズナラについているクロサルノコシカケ。 見てください、この表情を。宇宙怪獣ゼットン?いやカラス天 […]

浅間高原野生きのこの笹うどん

草津温泉のそばきちさんからいただいた笹うどんの生地、堀川さんご夫妻と賞味することにしました。 せっかくなので、「松茸笹うどん」にしよう!ということになり、浅間高 […]

野生きのこ採取 & 料理ガイド

東京都のH様グループより、野生きのこ採取&料理イベントのガイドをオーダーいただきました。食品の含有放射性物質量の規制値が1kgあたり500ベクレル→100ベクレ […]

浅間高原のきのこ

浅間高原の野生きのこを調べました。チチタケ系、ベニタケ系の食べられないもの、毒キノコばかりでガッカリしていたところ、ショウゲンジの群生地とハナビラタケを見つけま […]

干俣のきのこ

昨年から食品衛生法の放射性物質残存量が、1キログラムあたり500ベクレルから100ベクレルへと規制値が厳しくなり、いよいよ嬬恋村内でも野生きのこの場合、場所によ […]

2011 年 野生きのこ収穫の写真

2011 年は東日本大震災による福島原発事故があった年で、関東・東北地方の広範囲に放射性物質がばら撒かれた年でした。2011年度の放射性物質の含有量は、当時の暫 […]

ハタケシメジを料理する

まず、簡単に油でホイル焼きにして見る。おお、この味は、市販のシメジなんてもんじゃない。もっと味に深みがあり、土から栄養をしっかりと貰っている様な、森の恵みを吸収 […]

きのこと鶏肉のクリーム煮

明日の野生きのこイベントでは、お客様の中に4歳の坊やがいらっしゃる。このイベントは大人向けのイベントなので、せめて料理の一品くらい、子供向けの物を用意することに […]