伝統文化・民俗慣習
CATEGORY

伝統文化・民俗慣習

心やすらぐ農山村風景に包まれた “浅間・吾妻” で、当地の伝統文化的な“ものこと”や、民俗慣習を体験してみましょう。それは日本人本来の “こころ” に触れ、体感することになることでしょう。きっと、第二の故郷、心のふるさとを “浅間・吾妻” で見つけられることでしょう。

畔宇治(くろうじ)神社の獅子舞

11月は秋祭りシーズン。東吾妻町大戸の畔宇治(くろうじ)神社の獅子舞は、以前からぜひ見たいと思っていました。畔宇治神社には上州一の豪商で分限者・加部安左衛門が文 […]

「おぼくそ」を洗う

日本で最高の品質とうたわれる岩島麻。江戸時代「上州北麻」と呼ばれ、その製品名である「吾妻錦」「黄金の一」など最上級麻の代名詞となっていたそうです。宮内庁・神社庁 […]

虫切鎌(王城山神社奥宮)長野原町

王城山神社奥宮前の地面にある石蓋の中には「虫切鎌(むしきりかま)/虫切り鎌」と呼ばれる小さな鎌がたくさん奉納されています。この鎌を持ち帰り、赤ん坊の胸元で×を切 […]

平草履づくり学習会(六合世立流)

今年度最後の「ものづくり塾」は、昨年も実施した『平草履づくり』です。 草履づくりに関しては既に今年は、根広の「ねどふみの里」で、『ねどふみからやるこんこん草履づ […]