巨木・趣ある樹木
池の平、七つ股のコメツガ
池の平から湯の丸地蔵峠に下りてくる自然歩道沿いにある、七本幹のコメツガ。何かを放っているようにも見えます。この素材でガイドは何を伝えるのか。インタープリターの腕 […]
熊野皇大神社のシナノキ
樹齢850年、シナノキ御神木。 宮司の水澤様のお話によると、この石垣を作った際、これだけ掘っても根が出てこなかったのだそうです。つまり、本来の根はこの1m数十c […]
UFOハルニレ(軽井沢町、信濃路自然歩道)
どうですか、この樹木。こういう樹木は人工林にはありません。浮き上った根、太い幹、そして見てください、この不思議な穴を。この樹木は浅間山の火口を真似したんですよ。 […]
軽井沢諏訪神社と社叢
なんですか、このサイズのトチノキは!? 遠目にはでかいなとは思っていましたが、まさか旧軽井沢にこんな巨木があるなんて考えられなかったもので、今まで見過ごしていま […]
大砲の木 的の木(軽井沢町、信濃路自然歩道)
これは、大砲、あれは、的。 偶然とは思えません。 ツアー参加者に聞いてみましょう。何に見えますか〜?「フクロウ」「ミロのビーナス」「顔」「宇宙人」「大砲」? … […]
木登り体験イベントを実施(中之条町花楽の里にて)
あがつま都市山村交流アクションプログラムhttp://ecotourism.or.jp/aes_action.html が始まっております。2014年度第一回目 […]
小野子山にゴヨウツツジを見に行こう!登山
先日、道の駅中山盆地(高山村)でチラシを見て、今日の「小野子山にゴヨウツツジを見に行こう!」登山イベントに参加させていただきました。 群馬県天然記念物「高山のゴ […]
国登録文化財 平形家住宅門屋(吾妻郡高山村)
平成十年度 国登録文化財 平形家住宅門屋(旧中山郵便局) この住宅門屋は、三国街道中山新田宿本陣の長屋門として、江戸時代末期に建てられ、郵便制度発足後間もない明 […]
泉龍寺のコウヤマキ(吾妻郡高山村)
このコウヤマキは、建久年中源頼朝が浅間山麓まき狩りに来た際に常磐の塔墓参りの折り泉龍寺に休息し裏庭に自ら植えたと伝わっています。 樹齢 約800年目通り […]
嬬恋村三原 ケヤキの根
このケヤキは巨木ではなく、大木の部類です。道路を作った時に相当邪魔だったと思いますが、昔の人が樹木を大切にしたのか、何かいわれのある木で伐れなかったのか不明です […]