平草履づくり学習会(六合世立流)
今年度最後の「ものづくり塾」は、昨年も実施した『平草履づくり』です。 草履づくりに関しては既に今年は、根広の「ねどふみの里」で、『ねどふみからやるこんこん草履づ […]
今年度最後の「ものづくり塾」は、昨年も実施した『平草履づくり』です。 草履づくりに関しては既に今年は、根広の「ねどふみの里」で、『ねどふみからやるこんこん草履づ […]
全三回の連続講座、「『ねどふみ』からやるこんこん草履づくり」http://ecotourism.or.jp/monodukuridendoushi/nedohu […]
「ねどあげ」し、すぐに次のスゲ束を「ねどふみ」します。 こんこんぞうりづくり 全三回の連続講座、「『ねどふみ』からやるこんこん草履づくり」http://ecot […]
今年度から三ヵ年の予定で事業開始しました、あがつま都市山村交流アクションプログラム(http://ecotourism.or.jp/aes_action.htm […]
ねどふみ スゲ縄ない 「『ねどふみ』からやるこんこん草履づくり」http://ecotourism.or.jp/monodukuridendoushi/nedo […]
スゲ狩り 入山根広の「ねどふみの里」に集合し、ねどふみの里保存会の方々の案内で山にスゲを刈りに行きました。黒岩みつさんが鎌に縄を巻いて刃を防御しています。おお、 […]
【淵上奉夫(ふちがみともお)】プロフィール フラワーデザイン専門家 昭和20(1945)年、福岡県生まれ。 23歳から26歳まで東京の花店で修行を積んだ後、家族 […]
千葉県W女子中学校林間学校3日目。今日のテーマは、「自然の中で芸術家になろう!」 だそうです。午前中はドリームキャッチャーづくり、午後には愛妻の丘に行ってスケッ […]
スタンさんはとてもスケールの大きな作品を造ることで知られる芸術家ですので、文化流用され大衆化された現在の小さなドリームキャッチャーを、わざわざ作りたいわけではあ […]
スタンさんのお家のお隣は、陶芸家・中山穣さんが運営する陶芸工房・くれさかの森です。拝見させていただくと、中が広くてビックリ!こんなにスペースも機材も揃っている陶 […]
さて、間もなく「ものづくり伝道師 浅間・吾妻塾」をスタートさせます。地域の伝統工芸品の作り方を伝える人とそのサポーターを育成する事業です。ものづくりのに「陶芸」 […]
旧六合村で草履といえば、こんこん草履が有名ですが、今回、半日で一通り作成体験ができる、地域の「ものづくり」を掘り起こしているので、一日かかるこんこんぞうりは今回 […]
長野原町の佐藤甲子さんにご指導いただきました。小正月のツクリモノの中で、長野原町と東吾妻町にはキジ車をつくる習慣があったらしく、今現在でも作っていらっしゃる、数 […]
大阪屋家具店さんは、軽井沢観光協会のすぐ上にありました。店内は高級家具が並んでおり、私には場違いな空気が流れていたのですが、箸や箸置き、手鏡などは手頃です。個人 […]
なぜ、マダケの少ない嬬恋村で門松作りをやるのか…?それは、門松づくりの名人・横澤高一さんが嬬恋村にいるからです。 しかし、考えてみると、お隣の草津町のお宿さんは […]