CATEGORY

伝統文化・民俗慣習

刈ったスゲのその後

先日実施した、「ねどふみ」からやるこんこん草履づくり学習会、第一回目のスゲ刈り学習会で刈ったスゲはその後どうなっているのか、インタビューを兼ねて「ねどふみの里保 […]

長野原町 林のだんご相撲

今日は長野原町林地区、王城山神社の里宮大祭日。毎年8月 28 日に行われるこの大祭日には、前から目をつけていた珍しい神事「だんご相撲」があるのです。どういう風に […]

六合村の民話(教育旅行にて)

千葉県のT中学校140名様の教育旅行で、キャベツの植え付け体験の代替プログラムとして、「六合村の民話」をお話させていただきました。 昔は、生きていくために必要な […]

旧六合村、入山世立の里を歩く

入山世立の集落を、スタッフ研修会で歩きました。世立八滝を登りきった後、むかし道などを通って世立集落まで下りてきます。「削り花、ケズリカケ」の文化がまだ残っている […]

御仮屋(王城山神社)長野原町

王城山神社の不思議な話。王城山神社(里宮)拝殿の左奥には、もう一つ拝殿があります。実はこちらの方が古い社だそうです。吾妻太郎藤原行盛(〜1349年)(岩櫃城主) […]

中之条の名人による「削り花」

「中之条町ふるさと交流センターつむじ」で行われた、「なかのじょう里山テーマパーク」による「まゆ玉つくりワークショップ」イベントの会場で、地元名人による「削り花」 […]